大日杉登山口から登り、初日は御西小屋、二日目は梅花皮小屋の小屋番業務を行ってきました。
切合小屋直前の残雪を渡り切って振り返る |
![]() |
例年滑落事故が多発している箇所だ 十分な備えが必要 |
![]() |
雲海に頭を出した磐梯山 |
![]() |
ミヤマトウキ |
![]() |
大日岳は雲の中 エゾイブキトラノオが群生 |
![]() |
草月平は一面のニッコウキスゲ |
![]() |
コバイケイソウと大日岳 |
![]() |
御西小屋に到着 今夜は貸し切りでした |
![]() |
御西小屋の日没 |
![]() |
梅花皮小屋に向かう ハクサンイチゲ |
![]() |
御西小屋~烏帽子岳の間は、まだ残雪が登山道を覆っています |
![]() |
滑落注意です |
![]() |
イイデリンドウが開いてくれました😄 |
![]() |
北股岳を過ぎてもキスゲの花園 |
![]() |
ヒメサユリも出迎えてくれた |
![]() |
梶川峰にて |
![]() |
クマさん発見 |
![]() |
クマさんを拡大してみました |
![]() |