
 |
登山者情報第2,325号
|
【2023年6月18日/朝日連峰山開き:白滝~鳥原小屋/井上邦彦調査】
|
今年も6月第三日曜日に鳥原小屋脇の「朝日嶽神社」で朝日連峰山開きが開催された。日帰りの現地集合現地解散であり、様々なコースから参加者が登ってくる。筆者は白滝コースを選んだ。
以前は林道終点まで車で入れたが、現在は朝日鉱泉との分岐(林道入口)の路側に車を停めて歩くことになる。07:45林道分岐、08:12林道終点(吊橋)、08:54-09:06山ノ神、10:23鳥原小屋着であった。
山形県山岳連盟の大江山岳会・長井山岳会・寒河江山岳会の他、花山前朝日山岳会長の配慮で小国山岳会からも玉串拝礼をさせていただいた。
|
 |
当日のコース
|
 |
林道入口に車を停めた
|
 |
林道終点
|
 |
林道終点の吊り橋
|
 |
右岸に渡る橋
|
 |
土のうの階段
|
 |
左岸に戻る橋
|
 |
山ノ神の小沢で一服
|
 |
 |
小沢を横断すると本格的な登りになる
|
 |
ブナ林の中をひたすら登る
|
 |
ツマトリソウ
|
 |
アカモノ
|
 |
ヒメサユリ
|
 |
イワカガミ
|
 |
鳥原山の湿原
|
 |
ワタスゲ
|
 |
太鼓の音で神事が始まった
|
 |
顔なじみの方々もたくさんいらした
|
 |
自然公園管理員として
佐藤西川山岳会長が
玉串拝礼
|
 |
玉串拝礼
大江山岳会長
|
 |
玉串拝礼
長井山岳会長
|
 |
玉串拝礼
寒河江山岳会長
|
 |
朝日山岳歌奉納
|
おわり
|