
 |
登山者情報第2,341号 の2
|
【2023年8月18日/新長坂コースの迷い道/井上邦彦】
|
8月6日御西小屋に宿泊した二組の単独登山者から「弥平四郎から入山し、祓川山荘を過ぎて1時間ほど登った所で道に迷った。沢を詰めてしまい、これ以上登れないとヤマップを見て、間違えたと気付き戻った。足元ばかりを見ていて登山道が左に折れていることが分からなかった」と聞いた。
私は下山してから「ヤマレコみんなの足跡」で何人かが930m付近で1,038m峰に向かった跡を見つけた。
先日、迷った登山者から「ヤマップの軌跡」を頂いた。私が見当をつけた所と一致する場所だった。
そこで今回、現地を確認してきた。
|
 |
みんなの足跡
青丸の所、1,038m峰に向かっっている軌跡がある
|
 |
頂いた軌跡
全く同じ場所である
|
 |
私がジオグラフィカを使い現地で付けたマーカー
|
 |
涸れ沢の左岸に登山道があり、この倒木を越える
|
 |
すると正面の涸れ沢が登山道に見えてしまう
|
 |
ここで左を見るとしっかりとした登山道がある
足元だけを見ていたために見落としたのだろう
|
 |
さらに登ると同じような場所があった
しかし草や苔が登山道ではないことを教えている
|
 |
ここは正面に草が繁茂しているので間違えることはないだろう
|
|