R113関川村バイパスから杁差岳 | R290黒川村胎内から杁差岳 |
![]() |
![]() |
新発田市から二王子岳 | トンネルを自転車で潜り抜ける |
![]() |
![]() |
トンネルを抜けると草履塚が見えた | 湯ノ島小屋への入口 |
![]() |
![]() |
湯ノ島小屋への上の入口 | 湯ノ島のブナ林 |
![]() |
![]() |
湯ノ島小屋 | 湯ノ島小屋の水場 |
![]() |
![]() |
オウデ沢(ヨシワラ沢)に架かる橋 | 車道から登山道へ入る地点 |
![]() |
![]() |
旧道(左の尾根)と新道(正面から梯子を降りる)の分岐点 | |
![]() |
|
旧道から御幣松尾根を望む | |
![]() |
|
アシ沢に架かるパイプ橋 | 釣り道との分岐 |
![]() |
![]() |
旧道との分岐 | 尾根途中の標識 |
![]() |
![]() |
月心清水分岐の広場 | 月心清水(沢) |
![]() |
![]() |
朝焼けの櫛ケ峰 | |
![]() |
|
霜で白くなった登山道 | 一服平の石碑 |
![]() |
![]() |
一服平から櫛ケ峰と牛首山 | |
![]() |
|
「早川ノ突キ上ゲ」標識 | 早川ノ突キ上ゲから一服平を見下ろす |
![]() |
![]() |
早川ノ突キ上ゲから大日岳 | 「牛首山」の標柱 |
![]() |
![]() |
牛首山から大日岳を見る | |
![]() |
|
笹に覆われた登山道 | 「牛ケ首」の標識 |
![]() |
![]() |
雪のなくなった惣十郎清水 | 登山道の霜柱 |
![]() |
![]() |
牛首山を見下ろす | |
![]() |
|
大日岳より飯豊連峰の主稜線 | |
![]() |
|
大日岳から西大日岳 | 大日岳西面(残雪が僅かに見える) |
![]() |
![]() |
牛首山を北西から見る | |
![]() |
|
西大日岳山頂の米澤さん | 西大日岳から薬師岳を見る |
![]() |
![]() |