【2003年08月17〜18日/湯ノ平〜北股岳/井上邦彦調査】
| 俎倉山と加治川治水ダム | 梅花皮岳と烏帽子岳遠望 |
| 保護林の看板 | 道路が陥没していた |
| 駐車場には1台の車もなかった | 車の替わりにあった自転車 |
| 北股沢の吊橋 | 鳥井峰から伸びる尾根の終点が湯ノ平 |
| 屋根や囲いのない女風呂 | 湯ノ平山荘 |
| 露天風呂 | 湯垢が浮いている |
| 中峰の雨量測候施設 | ハクサンコザクラ |
| 食い荒らされた?イワイチョウ | 中峰を見下ろす |
| エゾシオガマ | オクモミジハグマ |
| 一つ一つ峰を越えて行く | 洗濯平下部の凹凸のうねり |
| 二岐が良く分かる | 二岐の標識 |
| 洗濯平と北股岳 | 洗濯平下部とオーインノ逆峰 |
| 御西小屋に至る稜線 | 北股岳山頂 |
| 北股岳から扇ノ地紙 | 北股岳より烏帽子岳 |
| 石転ビ沢を見下ろす | 黒滝から上には雪がない |
| タカネマツムシソウと大日岳 | ハクサントリカブト |
| ウメバチソウ | トモエシオガマ |
| 朝日連峰の後ろに鳥海山と月山が浮かんでいる | |
| 粟島が見えた | 北股岳山頂から、雨が近づいてきた |
| ツキノワグマ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 左下残雪の僅か上にある黒い点が熊である | |
| 池の脇を通る | 登山道は草に覆われている |
| 鳥居峰を見下ろす | |