登山者情報804号 画像1

【2004年05月01-02日/梶川尾根〜石転ビ沢/井上邦彦調査】

楢ノ木曲リを目指す 眼下には飯豊山荘が見えた
丸森尾根下部の様子
湯沢峰ノ肩で登山者に追い着く 湯沢峰から鞍部を覗く
滝見場から石転ビ沢 滝見場から梶川峰
滝見場を振り返る 主稜が姿を現してきた
三本カンバを見上げる 枯木にトタン板が打ち付けられていた
トットバ沢源頭から見下ろす、ルートは正面右手
北股岳から飯豊山に至る主稜線
梅花皮岳と北股岳 梶川峰の標柱
梶川峰から主稜線を望む
ケルンに向かう 梶川峰を振り返る
丸森尾根上部の様子
主稜が広がる
ケルン 鞍部から大日岳が顔を出した
門内岳以南の主稜
扇ノ地紙から振り返る 地神山を望む
扇ノ地紙の標柱 胎内山方面を目指す
胎内山の石柱 扇ノ地紙を振り返る、広場は雪の下
稜線を南下する
北股岳と飯豊山
北股岳と門内岳
門内小屋 門内小屋から石転ビノ出合を覗く
ギルダ原
ギルダ原から北股岳を目指す 蒜場尾根を登ってきたという登山者
主稜と梶川尾根
門内岳を振り返る 登山道は新雪で歩きにくい
梅花皮岳と烏帽子岳 北股岳山頂の筆者
北股岳山頂から北の稜線を望む 石転ビ沢を覗く
北股岳山頂からの展望
北股岳山頂から南を眺める
御西小屋の屋根が見えた 遭難慰霊碑
梅花皮小屋と梅花皮岳 梅花皮小屋と北股岳

画像2