【2005年04月09日/西俣ノ峰〜頼母木山/井上邦彦調査.】
| 枯松峰から下る | 枯松峰を振り返る |
| スキーが重い | 一歩一歩 |
| 霧氷のブナ林を登る | ブナ林の森林限界を越える |
| 三匹穴の広大な雪面 | 三匹穴のダケカンバ群 |
| 林さん達が下ってきた | 左斜めに登る |
| 三匹穴を見下ろす | アイゼンが小気味良い |
| 風が強くなってきた | 強風に立ち止まる |
| LFDは快調に登る | 視界もなくなってきた |
| 瞬間的にガスが晴れた | あまり離れないように注意して登る |
| ピッケルを片手に | 急斜面の斜上 |
| 騙シ峰を巻いて平坦地に出る | 頼母木山々頂に到着 |
| スキーへの風圧の馬鹿にならない | 頼母木山々頂から下る |
| 天候が回復してきた | 満足! |
| カメラを構えるHZU | 頼母木小屋に下る |
| 頼母木小屋に到着 | 小屋に入る |
| 小屋から出ると信じられない展望 | 小屋から出発 |
| 杁差岳 | |
![]() |
|
| 頼母木山と地神山 | |
![]() |
|
| 海老の尻尾に囲まれて | 頼母木山を目指す |
| 二王子岳に続く尾根 | |
![]() |
|
| 千代吉沢源頭から杁差岳 | いいなー! |
| 旧道沿いに下る | LFDが滑降を開始する |
| 騙シ峰手前から下る | LFDの本領発揮 |
| LFDの独壇場 | 勝手に滑ってくださいな |
| 雪質は表面がクラストしている | 珍しいLFDの転倒 |
| 登山靴は・・・と言いながら | 雪を蹴って滑る |
| 銀の山稜を下る | 調子が出てきた |
| もう止まらない | 気分爽快 |
| 雪を蹴立てる | 三匹穴に到着 |
| 皆はのんびり下山 | 杁差岳と横山 |
| 三匹穴全景 | |
![]() |
|
| 大境山に至る県境尾根 | |
![]() |
|