【2005年08月16日/梅花皮沢赤滝遭難/井上邦彦調査】
| 砂防ダムで出発の準備をする二次隊 | オオスズメバチの巣(石の右上) |
| 巣に出入りするオオスズメバチ | 新潟県警ヘリときかぜが飛んできた |
| 滑落現場と「ときかぜ」 | 負傷者が見えた |
| ここで待ての指示がきた | ワイヤーを操る航空隊員 |
| ワイヤーを現場に下ろす | 吊り上げの準備をする航空隊員 |
| ODDとOKXが見守る | 吊り上げが始まる |
| 負傷者と隊員が空中に浮かんだ | 順調な吊り上げ作業を喜ぶNOOとODD |
| 「ときかぜ」に収容する | ありがとう「ときかぜ」 |
| 遭難者は手前の滝で滑った | ジャコウソウ |
| 梶川のヘツリを渡渉する | ジャンプ一番 |
| 落ちるなよ | 問題の巣 |
| 出入りするオオスズメバチ | |
| 木の根の脇に穴が見える | 石油を巣に流し込み点火する |
| 巣から這い出て焼け死んだオオスズメバチ | |
| 最後に出てきた 巨大なオオスズメバチを踏み潰す |
駆除作業を終えて |