【2004年09月18日/吾妻連峰/井上邦彦調査】
米沢工業高校2年2組のクラス行事で吾妻に行って来ました。
| 今回のコース | |
![]() |
|
| 案内人の槙さん | リフトを降りて歩き始める |
![]() |
![]() |
| ゴゼンタチバナの実 | カモシカ展望台にて休憩 |
![]() |
![]() |
| 西吾妻スカイバレーの白布峠 | 西吾妻山と西大巓 |
![]() |
![]() |
| 梵天岩を見ながら歩く | 草地には木道が設置されていた |
![]() |
![]() |
| 西吾妻山 | 西吾妻山と草紅葉 |
![]() |
![]() |
| 枯れ木が立っていた | 紅葉が始まっている |
![]() |
![]() |
| 黙々と歩く | 石畳の登山道 |
![]() |
![]() |
| 天候にも恵まれた | 槙さんの説明を受ける |
![]() |
![]() |
| 西吾妻山全容 | 目的地の人形石にて |
![]() |
![]() |
| 「ケルンは貴重な植物を痛める」と槙さん | 全員で記念撮影 |
![]() |
![]() |
| 弥兵衛平方面 | 名月荘方面 |
![]() |
![]() |
| 米沢盆地を眺める、左下は天元台 | 下山後は芋煮会 |
![]() |
![]() |