【2012年09月9日〜11日/北・奥穂高岳/吉田岳調査】
4名のお客さんをお連れして、涸沢から穂高連峰周遊コースを登ってきました。まぁまぁの天気にも恵まれ、比較的静かな穂高を堪能することができました。メンバーには小学6年生の子もいましたが、穂高の岩場にも果敢にチャレンジ、急登や長い下りにも堪え、上高地に余裕のゴール。「楽しかった、また登りたい」と言っていました。おじさん方は、早くも筋肉痛になっていたようです。個人的には、"なま山ガール"とたくさん会えて、とても良かったです。
来年は槍ヶ岳縦走を予定しています。
【コース】
9日(日)上高地−明神−徳沢園−横尾−涸沢小屋
10日(月)涸沢(南稜)−北穂高岳−涸沢岳−穂高岳山荘−奥穂高岳−穂高岳山荘(ザイテングタード)−涸沢小屋
11日(火)涸沢発−横尾−徳沢園−上高地
| 横尾橋にて |
| 涸沢小屋までもう少し |
| 屏風のコルからの夜明けです |
| 奥穂高岳の朝焼け |
| 北穂取付きのお花畑 |
| オオヒョウタンボクの実 |
| 南稜中腹にて |
| かなり上がってきました |
| 北穂はもうすぐです |
| 北穂山頂にて |
| 稜線を縦走します |
| 北穂をバックに親子で |
| クサリ場のクライムダウン |
| 岩場の連続 |
| 涸沢岳(手前)、奥穂高岳(中) |
| 落ちれば闇の中? |
| まだまだ続きます |
| もうひと踏ん張り |
| こちらはマイペースで |
| 涸沢岳山頂 |
| そして奥穂高岳山頂 |
| 穂高岳山荘を見下ろす |
| 景色に見入る皆さん |
| 涸沢小屋にて |
| 横尾にて、知り合った登山客と |