会員の山行 256号

【2012年09月16日/鋸山:新潟県長岡市/木内茂雄調査】

【タイム】
 花立登山口10:27~10:40下の烏滝入口~10:44烏滝~10:50烏滝入口~11:09大モミジ~11:15下界見える~11:39見返り清水~11:58花立峠12:13~12:38鋸山山頂~13:0花立峠13:13~13:24見返り清水~13:38大モミジ~13:50上の烏滝14:08~下の烏滝入口~14:18花立登山口
【 記 録】
 明日はゴルフが有り、四日後には北アルプスに行く予定なので、簡単な山をと思い此処に来た。長岡大學を目指して来て、その脇を通り、その奥の行き止まりが登山口になっている。このくそ暑い時期なので、誰も居ないと思っていたら車が23台も止まっている。
 登山口から直ぐに天狗清水を通過して緩やかに登る。やがて、左より沢音がして間もなくこの沢を渡る。橋は短く手摺は無い。そして、直ぐに烏滝入口に着く。(この直ぐ上にも左に烏滝の入口がある。)一寸寄り道をして見るが落差は大きく無い。傍にはツリフネソウが咲いている。
 登山道に戻り更に登って行くと数株のミズバショウ、その先では大モミジを眺め、25分程登り振り返ると長岡市街が見下ろせる。次第に傾斜はきつくなり、水の出ていない"見返り清水"に着く頃は暑さで汗を大分かく。この先も傾斜はキツイが木立の中を歩くので、太陽の暑さは凌げる。
 花立峠に着くと左側は視界が有り、長岡市街の展望台になっている。此処から左に折れ、なだらかな起伏の登山道になる。辺りはブナ林で視界は効かない。そして、少し大きな登りが終わると鋸山山頂に飛び出る。山頂の方位盤には周囲の山々の名前が多く刻まれている。日差しが暑いので直ぐ引き返し、日陰の有る花立峠で一服する。
 帰りは同じ道を引き返す。そして、上の烏滝に寄って見るがそれ程大きく無い。帰ってから写真を見ると滝の横にロープが張って有るのを見つけ、その上に本物が有るのかと想像する。

花立峠登山口
天狗清水
駐車場風景
沢を渡る
下の烏滝標識
下の烏滝
ミズバショウ
大モミジ
下界が見える
ツリフネソウ
見返り清水
花立峠
花立峠の標識
花立峠風景
途中の石像
古めかしい石像?
鋸山山頂標識
鋸山山頂風景
山頂より景色
山頂の祠
山頂の三角点
登山道はブナ林
上の烏滝

 おわり