【2013年07月11日/夕張岳:北海道(利尻山、礼文岳、トムラウシ山、富良野岳、夕張岳)登山紀行/木内茂雄調査】
【タイム】
仮登山口ゲート3:18〜4:59冷水コース登山口〜5:17夕張ヒュッテ5:30〜馬の背コース〜6:19一の越6:28〜7:00冷水コース合流〜7:45石原平〜8:06望岳台〜8:41夕張岳が見えた〜8:43前岳湿原入口〜8:49男岩〜9:09ガマ岩〜9:35お花畑標識〜10:18山頂直下の神社〜10:21夕張岳山頂11:00〜11:22釣鐘岩〜11:54ガマ岩〜12:28前岳湿原入口〜12:45石原平〜13:05冷水コース分岐〜14:16冷水コース登山口〜16:02仮登山口ゲート
【記 録】
昨日、富良野から夕張に向かって走っている途中、野中の一本道に小さな丸木が転がっていると思い近づくと、キタキツネが昼寝をしていた。また、新夕張駅前の道の駅で夕食をして居る時、背中をキタキツネが通っていったのに、長閑さを感じる。
前日に登山口までと思ってきたが、夕張ヒュッテ手前7km地点でゲートになっていた。道路崩壊で一般車は此処から歩きとなっている。これは大誤算だが折角来たので、明日早起きと決める。
良く考えてみると7km+7kmは14kmと当たり前なのだが、結果として4時間プラスになり、1日の行動時間が約13時間であった。これは私の山行歴で最高でなかろうか?何れにしても、年寄りには効いた。
朝薄暗い中を出発して夕張ヒュッテまで2時間強で着く。ヒュッテは新築中で旧館を使用している様だ。ヒュッテ前から"馬の背コース"を登ると"一の越"まではまず高度を稼ぐ。それから、"石原平"に着くとシラネアオイの咲き残りを見ながら、咲き終わった群生の広さに感心する。この規模は今迄見た事が無い、可能ならば満開の時に来て見たいものだ。それから、此処でギョウジャニンニクを見つけ、此処にも有るんだなあと変に感心する。
その先、"望岳台"を過ぎ前岳を右に見上げながら、巻いて行くと、やがて、遠くに夕張岳が見えてくる。そして、道はなだらかな高原と言うか湿原を歩く感じである。水気の多い所にはリュウキンカがかなり咲いているのと、シロウマアサツキが群生していて、ムシトリスミレを見かける。その他にも数多く花を撮りながら、花の100名山だなあと感じる事暫し。それから、ユウバリソウを期待して来たが、既に花は終わっていた。又、ユウバリコザクラを見れなかったのが残念!!!!
登山道は、平坦な登りで山頂を見ながら歩く感じで、山頂手前の神社を過ぎると、一寸、坂を登るが、差程でなく山頂に着く。360度の展望で何も文句は無い。帰りは同じ道を引き返し、馬の背コースとの分岐で冷水コースを下る。こちらは沢が有るので水場確保出来る。そして、冷水コース登山口に下りてから後の、車道7kmは大変であった。
ゲート |
![]() |
途中の標識 |
![]() |
冷水コース登山口の案内板 |
![]() |
冷水コース登山口標識 |
![]() |
夕張ヒュッテ |
![]() |
一の越 |
![]() |
冷水コースから合流 |
![]() |
カラマツソウ |
![]() |
マイヅルソウ |
![]() |
シラネアオイ |
![]() |
シラネアオイ群生咲き終わり |
![]() |
ウコンウツギ |
![]() |
ギョウジャニンニク |
![]() |
石原平 |
![]() |
サンカヨウ |
![]() |
エンレイソウ |
![]() |
ウサギギク |
![]() |
イブキトラノオ? |
![]() |
コケモモ |
![]() |
カンチコウゾリナ? |
![]() |
ウツボグサ |
![]() |
ハクサンボウフウ? |
![]() |
オオレイジンソウ |
![]() |
望岳台 |
![]() |
望岳台標識 |
![]() |
ミゾホウズキ |
![]() |
ツバメオモト |
![]() |
憩いの沢標識 |
![]() |
リュウキンカ? |
![]() |
![]() |
リュウキンカ群生 |
![]() |
シナノキンバイ |
![]() |
夕張岳が見えた |
![]() |
前岳湿原入口 |
![]() |
チングルマ |
![]() |
夕張岳を望む |
![]() |
ヒメイチゲ |
![]() |
小さなミズバショウ |
![]() |
ゴゼンタチバナ |
![]() |
- |
![]() |
オオタカネバラ |
![]() |
チシマフウロ |
![]() |
![]() |
ウメバチソウ |
![]() |
男岩 |
![]() |
エゾウサギギク |
![]() |
がま岩の説明書き |
![]() |
ガマ岩の標識 |
![]() |
ひょうたん池の標識 |
![]() |
ミヤマアズマギクとハクサンチドリ |
![]() |
ムシトリスミレ |
![]() |