【2014年9月27〜29日/表銀座・槍ヶ岳縦走/吉田岳調査】
合戦尾根登り始め |
![]() |
紅葉をくぐりながら上へと向かう |
![]() |
燕岳が見えてきた |
![]() |
だいぶ高度感が出てきた |
![]() |
燕岳へ向かう |
![]() |
日没と槍ヶ岳 |
![]() |
2日目日の出を待つ燕山荘の宿泊者 |
![]() |
朝焼けに稜線が染まる |
![]() |
槍ヶ岳をバックに |
![]() |
大天井岳へ向かう |
![]() |
大天井岳山頂 |
![]() |
穂高(左側)も見えてきた |
![]() |
チングルマの紅葉 |
![]() |
クロマメノキの紅葉 |
![]() |
ウラシマツツジの紅葉 |
![]() |
槍ヶ岳に手が届きそう |
![]() |
クロマメノキの大群落 |
![]() |
ヒュッテ西岳にて |
![]() |
槍ヶ岳とカレーライス |
![]() |
東鎌尾根 |
![]() |
西岳をバックに |
![]() |
梯子場をクリア |
![]() |
ミヤマダイコンソウ |
![]() |
突然ブロッケン現象が |
![]() |
M氏のブロッケン |
![]() |
3日目日の出を待ちながら準備体操 |
![]() |
太陽登場 |
![]() |
槍と共に朝焼けに染まる |
![]() |
槍ヶ岳へと向かう |
![]() |
もう少しで |
![]() |
槍ヶ岳登頂 |
![]() |
槍ました! |
![]() |
最高! |
![]() |
御嶽山からは噴煙が |
![]() |
穂高へと続く稜線 |
![]() |
偶然にも置賜出身の青年と会いました |
![]() |
下りも気をつけて |
![]() |
ナナカマドの紅葉 |
![]() |
イワオトギリの紅葉 |
![]() |
イワギキョウ |
![]() |
ミヤマキンバイが今頃 |
![]() |
槍沢の紅葉 |
![]() |
左岸 |
![]() |
ツマトリソウの実 |
![]() |
カンボクの実 |
![]() |