会員の山行 第339号

【2015年03月21日/三毳山(みかもやま):花の100名山:栃木100名山/木内茂雄調査】

【タイム】
 カタクリの里管理センター8:40〜三毳山〜10:29中岳〜10:40三毳神社〜10:50中岳〜11:11三毳山〜11:46カタクリ群生地12:35〜12:40カタクリの里管理センター
【記 録】
 以前から此の山に興味が有り何時かはと思っていたのが、実現した。
 管理センター周辺の駐車場は有料で、まだ車の少ない時間帯なので楽々止める。そして、出店の閉まっている間を数分歩くと左にカタクリの群生地の標識を見ながら、まず、右のハイキングコースへと進む。
 三毳山まで葉の落ちた、コナラの雑木林の登りだったと記憶するが、カメラの電池切れで景色もタイムも不明となってしまった。三毳山山頂は狭く、右側は展望が良いが左はアンテナのフェンスで展望がきかない。
 それから、少し下って行くと、途中、ウグイスカグラの花を1本見つけ、更に所々でシュンラン(春欄)が花を付けている。それから気の早いヤマツツジが咲いている。
 その後、中岳に登り、その先、三毳神社まで行く。それから、鳥居まで石段を降りと舗装道路に降りる。此処からこの道路を戻って行くと、中岳から降りてきた鞍部に合流する。此処から、カタクリの里へと登山道を戻り、分岐標識で右折れしてカタクリを目指す。
 途中、ヤマツツジの群生地を通過するがまだ咲いていない。
 カタクリの群生地に来ると保護のためかフェンスで囲われていて金網のドアを開けて中に入る。
 管理センターに向かってユックリ降りて行くと、太陽に照らされてカタクリが満開に咲いている。結構な広さの斜面に歩道が整備されていて、其処のロープ越に大勢のカメラマンがシャッターを切っている。管理センターからだと、5,6分で来れるので観光客が続々と上がって来る。
 周囲はコナラの雑木林で、あとはカタクリが一面に咲いていて、一部アズマイチゲが少し咲いている。また、イチリンソウの蕾を見つけた。此の辺りではかなりのカタクリ群生地だと思う。
(私の自宅近くはまだ雪の下であるが、間もなくこの位の規模で咲き乱れる。)
ユックリ観賞した後、唐沢山へ向かう。
途中の風景
蝋燭岩の標識
榊の花?
標識が完備されている
三毳山(青竜ガ岳)
シュンラン
犬石の標識
犬石
気の早いヤマツツジ
中岳山頂
パラグライダー離陸場所
パラグライダーの拍子行き
蝋燭岩
三毳神社
三毳神社を見上げる
三毳神社の鳥居
道祖神の説明書き
カタクリ群生地入口
カタクリ群生
白のカタクリ
群生地はフェンスで囲われている
群生地に観光客
群生地の風景
カメラマンが多い
群生地の風景
アズマイチゲ
アズマイチゲも有り
イチリンソウの葉
カタクリ群生地の標識

おわり