【2015年09月19日/三本槍岳/川村一憲調査】
旧赤面山スキー場駐車場から出発。ススキがいっぱい。 |
![]() |
リフトの降り場で小休止 |
![]() |
ナナカマドが目立つ |
![]() |
一番上のリフト |
![]() |
登山口 |
![]() |
青少年自然の家ルートとの合流点 |
![]() |
赤面山方向 |
![]() |
茶臼、朝日が見える |
![]() |
下界に雲がわき上がる |
![]() |
赤面山山頂、強風が吹き荒れる。 |
![]() |
三本槍方向、紅葉が始まっていた。 |
![]() |
旭岳(赤崩山)山頂はガスに隠れている |
![]() |
南斜面 |
![]() |
主稜線に合流、登山者が増える。 |
![]() |
ナナカマド |
![]() |
北温泉分岐、三本槍まで900m、曇ってきた。 |
![]() |
山頂がガス、小雨、強風、視界不良。 |
![]() |
一等三角点 |
![]() |
下山、サラサドウダンが見頃 |
![]() |
三本槍を振り返る |
![]() |
足下が悪いところもあります。 |
![]() |
水場で冷たい水をいただく。 |
![]() |
赤面山北斜面の紅葉 |
![]() |
赤面山山頂、風が強かった、登山者あり。 |
![]() |
ゲレンデの荒廃状況 |
![]() |
駐車場に戻る |
![]() |
駐車場には複数台駐まってました。 |
![]() |