会員の山行 第373号

【2016年07月30日/苗場山/川村一憲調査】

 長野県栄村秋山郷小赤沢登山口から苗場山を目指しました。前日(前夜?)に降雨があったようで、歩きにくいところもありましたが、標識、鎖が整備されており、道迷いの心配はありません。木道の整備も順次進められていますが、不安な箇所もありました。また、湿原の間にある樹林帯の中は岩がゴロゴロしています。
 梅雨明けしたのですが、山頂付近の天候はめまぐるしく変わり、午後には雨もあったようです。
 昼前に山頂に着くことができたので、静かな苗場を満喫できました。
小赤沢登山口3合目駐車場、朝はこんな感じ
登山届投かん
登山口横の水場、量は控えめですが、冷たさは一番!
3合目と国有林の標柱
カウンターがありました
カンバの根元を潜ります
四合目には水量豊富な水場があります
泥濘箇所には輪切りの木材が敷かれています
オオシラビソの倒木の下を通過
五合目です
メタカラコウの花は終盤
タマガワホトトギスは最盛期でたくさん咲いてました
最初の鎖場
二番目の鎖場
六合目
沢にも鎖がある
ここにも鎖があります
ここにも
七合目
鎖場が続く
ガスってきた
また鎖場
八合目
最初の湿原に着
保全施設
あちらこちらにイワショウブ
今年改修された木道
イワイチョウ
樹林帯の岩場は歩きにくい
キンコウカ
池塘群
色んな神様が祀られています
ガスが濃くなってきた
山頂ヒュッテ
苗場山山頂(2145m)
ウッドデッキ
山頂ヒュッテ下のウッドデッキで早昼食
少しガスが切れてきた
池塘群が見えるようになった
苗場神社、もう少し先に行ってみる
モウセンゴケ
池塘色々
下山時に見つけたオオシラヒゲソウ
水場を直してみました
ネズコの大木
駐車場に着

おわり