 |
飯豊朝日を愛する会オリジナルTシャツで山を歩こう! No.33
|
 |
飯豊山にて👍
本山小屋では以前の標柱 脇で同行の小坂井 師匠と 金子さんとパチリ😍
2022年9月18日撮影
小林裕之さん提供
|
 |
 |
 |
苗場山
山友、山におかえり〜
やっぱりこのシャツ👕着て✌️
また、みんなで、飯豊、朝日に行きたいね😊
2022年9月17日撮影
加藤イツ子さん提供
|
 |
 |
双六岳の分岐あたりで日の出を迎える。こくこくと日の当たる場所が変わり、雲が動き景色が変わっていく。
新しい1日が始まり、世界に色が生まれ、温度が生まれるこの瞬間は、何度立ち会っても心震える。
漆黒の世界にいのちが吹き込まれる、そんな瞬間だ。
9月12日撮影
Mai Hama さん提供
|
 |
行き交う人が「ここの景色、良いですね!」と言ってくれるのが、嬉しい。
はい、ここが私の一番好きな場所です!
9月12日撮影
Mai Hama さん提供
|
 |
山に登ることも山の仲間に会えることも何一つ当たり前な事はない。奇跡みたいな3日間でした。
大好きな鷲羽岳。またいつか、逢いに行けますように。
9月12日撮影
Mai Hama さん提供
|
 |
 |
イーグルアイ、鷲羽池に降りてみる。
そこはとても静かで幻想的な空間だった。 平らな大岩が幾つかあって、そこでしばしお昼寝。
9月12日撮影
Mai Hama さん提供
|
 |
 |
山友から、北アルプス復帰登山にお誘い受けました。
3人でゆっくりと体調見ながら、初めてのコース。
剱岳が眩しく光り、周囲の山々も素晴らしかった。
ガスガスなのが残念ですが✌
2022年9月12日撮影
加藤イツ子さん提供
|
 |
剱岳はまだ、雲の中
2022年9月12日撮影
加藤イツ子さん提供
|
 |
やっぱりこのシャツ👕着なきゃ〜です。
薬師岳見えます。
2022年9月12日撮影
加藤イツ子さん提供
|
 |
大好きなダイグラへ
風はなくキツイ日差しで滝汗💦💦
真夏の様な日でした😅あっつー
それでも飯豊は着々と秋色に染まってきてます
今年もダイグラ尾根の刈払いありがとうございます!
紅葉🍁した飯豊もまだまだ歩きに行きたいです♡
暑くて汗だく💦💦で本山到着
2022年9月11日撮影
Kaori Kojimaさん提供 |
 |
クリちゃん、飯豊朝日を愛する会の新入会員
飯豊が大好きになったようです✨
北股岳はこの次のお楽しみにね😊
2022年8月22日撮影
加藤イツ子さん提供
|
 |
 |
高沢兄様と杁差岳へ行きま した👍
杁差小屋脇にて
2022年9月12日撮影
小林裕之さん提供 |
 |
鉾立峰にて
2022年9月12日撮影
小林裕之さん提供 |
 |
杁差岳にて
2022年9月11日撮影
小林裕之さん提供 |
 |
頼母木小屋にて
2022年9月11日撮影
小林裕之さん提供 |