飯豊朝日を愛する会オリジナルTシャツで山を歩こう! No.34

 大日杉小屋~大日岳ピストン
 本山小屋で前回の反省 手拭いの飯豊山の字を旧標柱の真上に来る様して金子さんとパチリ 
 天気が良くて最高の日でした👍
 今年は紅葉🍁が遅いですね�
 2022年9月25日撮影
 小林裕之さん提供

 本山ピークでgomaちゃん、ヒマーン君とバッタリ
 御西小屋で大日岳バックにパチリ

 大日岳にて

 飯豊山にて

 本山小屋でお喋りしてたらいつの間にかガスってました(笑)(゚∀゚)真っ白け
 そんな日もあります
 大日杉〜本山〜五段山経由周回
 飯豊の紅葉🍁を確認しに行ってきました。
 初めて五段山経由で歩いてみましたが静かでとても良い感じでした。
 今年の飯豊はだいぶ紅葉が遅れています
 2022年9月18日撮影
 Kaori Kojimaさん提供

 御西小屋にて
 飯豊連峰 ダイグラ尾根〜丸森尾根周回
 秋晴れを狙って飯豊を満喫してきました♡
 快晴な最高な日にも関わらず、殆ど人とは会わない静かな山歩きになりました。
 今年の飯豊の紅葉🍁は一週間位遅れている感じです
 こじらせてます(笑)
 2022年9月25日撮影
 Kaori Kojimaさん提供


 こじらせてます…私だけ(笑)🤣

 八甲田山と岩木山(写真)登ってきました
 2022年9月30日撮影
 齋藤修さん提供

 朝日連峰の三方境へ
 数年前に保全に参加した所を見たくて行ってきました
 狐穴小屋で、山ガール2人にシャツ👕ほしいと言われ、早速PR
 入会案内してきました✌️
 朝日の紅葉🍁始まってたけど、例年より紅葉🍁遅いようです
 2022年9月25日撮影
 加藤イツ子さん提供

 三方境の保全箇所眺めて
 2022年9月25日撮影
 加藤イツ子さん提供

 天狗角力取山で😊
 2022年9月25日撮影
 加藤イツ子さん提供

 障子ヶ岳山頂で✨
 2022年9月26日撮影
 加藤イツ子さん提供

 巻機山です
 最高のお山日和で360° の大パノラマでした⛰✨
 2022年9月30日撮影
 粟野ゆかりさん提供

 中ノ岳にて
 2022年9月30日撮影
 長谷川茂実さん提供 

 越後三山がよく見えます
 2022年9月30日撮影
 長谷川茂美さん提供 

 飯豊山から大日岳
 2022年9月27日撮影
 草刈広一提供

 磐梯山から飯豊山遠望と櫛ヶ峰
 2022年9月25日撮影
 草刈広一提供

桃洞滝にて
2022年9月25日撮影
清水洋樹さん提供 

 剱岳北方稜線にて
 2022年9月16日撮影
 吉田岳さん提供

 常念岳です。
 台風が来る前にと急いだんですが、雨に降られました😅☔️
 2022年9月17日撮影
 粟野ゆかりさん提供

以前の画像(No.33)を見る ➡

 

以前の画像(No.31)を見る ➡ 

以前の画像(No.32)を見る ➡

 以前の画像(No.29)を見る ➡

以前の画像(No.30)を見る ➡

以前の画像(No.27)を見る ➡ 

以前の画像(No.28)を見る ➡ 

以前の画像(No.25)を見る ➡ 

以前の画像(No.26)を見る ➡  

 以前の画像(No.23)を見る ➡

以前の画像(No.24)を見る ➡

 以前の画像(No.21)を見る ➡

以前の画像(No.22)を見る ➡

以前の画像(No.19)を見る ➡ 

以前の画像(No.20)を見る ➡ 

以前の画像(No.17)を見る ➡ 

以前の画像(No.18)を見る ➡ 

以前の画像(No.15)を見る ➡ 

以前の画像(No.16)を見る ➡ 

以前の画像(No.13)を見る ➡ 

以前の画像(No.14)を見る ➡  

以前の画像(No.11)を見る ➡ 

以前の画像(No.12)を見る ➡ 

 以前の画像(No.09)を見る ➡

以前の画像(No.10)を見る ➡ 

 以前の画像(No.07)を見る ➡

以前の画像(No.08)を見る ➡ 

 以前の画像(No.05)を見る ➡

以前の画像(No.06)を見る ➡

 以前の画像(No.03)を見る ➡

以前の画像(No.04)を見る ➡

以前の画像(No.01)を見る ➡ 

 以前の画像(No.02)を見る ➡