![]() |
|
飯豊朝日を愛する会オリジナルTシャツで山を歩こう! No.70 |
|
![]() |
針ノ木岳にて
|
![]() |
梅花皮沢にて
|
![]() |
下田白根山にて
|
![]() |
川内の山々
|
![]() |
西俣尾根三匹穴にて
|
![]() |
杁差岳にて
|
![]() |
荒倉山(山形)山頂で
|
![]() |
一面のエチゴルリソウ、シラネアオイ、きれいでした😍
|
![]() |
燧ヶ岳
|
![]() |
ネコブ山登頂、バックは巻機山
|
![]() |
飯豊シャツ👕着て
|
![]() |
倉手山々頂に向かって
|
![]() |
菅名岳山頂
|
![]() |
最高の気分です😊
|
![]() |
角田山
|
![]() |
村上市:下渡山々頂
|
![]() |
頼母木山々頂で賛助会員の高井さんとバッタリ
|
![]() |
六万部山(妙法寺)
|
![]() |
雪割草満開、カタクリ咲き始め
|
![]() |
ワイワイ
|
![]() |
毛猛山に冒険へ
|
![]() |
栃木と茨城の境にある高峯(標高520m)
|
![]() |
山頂手前の芝生広場(仮称)付近で撮りました
|
![]() |
梛橋と宮澤で白太郎山
|
![]() |
かつての町民登山で登って以来の白太郎山です 20254月5日撮影
|
![]() |
前日は軽く降雪だったみたい
|
![]() |
下権現堂山冬季限定パノラマコース。
|
![]() |
みんなで~
|
これまでの画像はこちらをご覧ください |