登山者情報1,507号

【2011年11月27日/高坪山/井上邦彦調査】
  暫く前からEAGと山を歩く予定だったのだが、様々な理由で実現できなかった。23日は晴れの予報、山岳会の忘年会から朝帰りをして山行きの準備をする。雪のない所が良いというEAGの希望で、日門会に近く標高が低い高坪山を選定した。
 国道113号線から荒川総合運動公園に向かい、標識に従って進むと広い高坪山駐車場があり、車が数台止まっていた。登る人もいるのだなと思いながら、10:20舗装道路を歩き始める。10:21公園を作っているような三叉路で、舗装道路には数え切れないほどの車が止まっていたのに驚く。ここから右手の砂利道に入ると、すぐに虚空蔵山荘の脇を通る。以前、藪山ネットの集まりで世話になったことがある。小屋?を増築していいた。また道向かいには公衆便所があった。
 10:35林道終点の広場にも車が1台止まっていた。ここが蔵王ルートと虚空蔵ルートの分岐である。私達は登山者カードに記入後、まっすぐの虚空蔵ルートを進んだ。杉林に入ると10:38記念碑があった。表面は良く読めないが、裏面を見ると信仰の寄進記念碑のようだ。ここから急斜面になるが、登山道は木で階段になっており、側面も木で覆われていた。
 登山者数人と会い、傾斜が緩くなって休憩を取り、11:32奥の院との分岐を通過する。
 11:36虚空蔵平(荒島城ルート分岐)から右に折れる。11:48日本海と登ってきた尾根が良く見える展望地を過ぎ、11:52朝日連峰の展望が開けた。光兎山が堂々と聳えている。やがてブナ林となる。
 12:04-31反射板の2基ある飯豊連峰見晴台で、お湯を沸かし昼食を取る。杁差岳だけでなく、地神山・北股岳・大日岳まで見えた。12:38分岐を通過し、12:43高坪山々頂に到着する。地蔵尊と鐘があった。12:57分岐(蔵王集落・荒川町)を通過し、13:11休息所で腰をおろして眼下の日本海を眺める。
 13:23杉林まで降りると、全ての杉にテープが巻かれており驚いた。後で調べたら熊剥ぎ予防のためのようだ。そう言えば、大里峠では多くの熊剥ぎをみている。急な階段を下って、13:26橋を渡り、13:32分岐の広場に戻る。13:32虚空蔵山荘でトイレ休憩をし、13:42駐車場に到着した。
今回のコース
駐車場は広い
駐車場にあった看板
ここから砂利道になる
虚空蔵ルートと蔵王ルートの分岐 ここから山道になる
登山者カードに記載してから登りました
杉林の中に石碑が
寄進者の名簿らしい
いきなり急になるが、木で階段になっている
道の両側も木で覆われている
傾斜が緩くなってきた
舗装道路に駐車されていた車の列が見えた
日本海と粟島
この枯れ木には足がなかった
快晴の中、ゆっくり登ります
奥の院の分岐
虚空蔵平
ここから下ります
道はとても広く刈り払われていました
山頂方面です
登ってきた尾根と日本海
展望地にて
おなじく展望地にて
朝日連峰が見えました
朝日連峰遠望
左端が以東岳
左から、寒江山、竜門、西朝日岳 正面が光兎山 右は中岳、大朝日岳
祝瓶山も見えました
ブナの林に入っていきます
見晴台で昼食休憩
見晴台からのパノラマ
飯豊連峰
大境山と枯松峰
杁差岳・地神山・北股岳・大日岳
二王子岳
振り返ると日本海
見晴台を後にします

続く ⇒