09:31駐車場発。09:34林道終点、砂防ダムを右岸から巻く。沢の渡渉を何度も繰り返し、09:49杉の倒木を潜るようにして尾根に取り付く。10:08見晴らし通過、10:14「山頂まで20時間20分」の標識、20分の間違いだろう。10:20見晴らし、この辺りは灌木である。10:23杉に箱が設置されている。10:27-41馬ノ髪山々頂。新しい標識が設置されていた。
10::55見晴らし、11:08尾根の取り付き、11:22砂防ダム、11:25駐車場に戻る。
今回のコース |
![]() |
駐車場にある標柱 |
駐車場の向かいの林道を進む |
途中にある転向場 |
砂防ダム |
右岸の階段を登る |
登山道を塞ぐ倒木 |
尾根の取り付きは杉の倒木を潜る |
上から見た杉の倒木 |
杉の急斜面を登る |
白骨のような林 |
ナラ枯れだ |
下の見晴らしからの展望 |
記載を間違えている標識 |
上の見晴らしから見下ろす |
五頭山塊 |
オオバクロモジの冬芽 |
杉の上に箱 |
新雪 |
馬ノ髪山々頂 |
新しい標識 |
蒜場山方面 |
飯豊連峰 |
焼峰 |
二王子岳 |
山頂のパノラマ |
山頂からの展望 |
|
前回の馬ノ髪山 |
第1,502号/2011年11月05日 |
前々回の馬ノ髪山 |
第1,407号/2010年12月05日 |