今年の朝日連峰合同保全事業は、7月の集中豪雨で侵食された古寺鉱泉口の三沢清水下で行われた。最悪の天気予報であったが、結果的に2日間共カッパを着ることなく作業ができた。
渋谷代表の挨拶 |
![]() |
![]() |
今回は花山幹事が全体を指揮します |
![]() |
さあ出発です |
![]() |
三沢清水にて |
![]() |
清水の味は |
![]() |
最高です |
![]() |
休憩の間も会話が弾みます |
![]() |
今回の施工地に着きました |
![]() |
筆者も作業に集中していたので、画像は撮影できませんでした |
帰途 |
![]() |
面白いカメラがありました |
![]() |
初日の参加者です(数名が撮影前に帰ってしまいました) |
![]() |
大井沢温泉で汗を流し |
![]() |
いよいよ懇親会です |
![]() |
前日が川端さんの誕生日 |
![]() |
ケーキが準備されていました |
![]() |
ワインの栓を抜いて |
![]() |
おめでとうございます |
![]() |