登山者情報第2,390号の2

【2024年8月27日~30日/小白布作業道~御西小屋~大日岳/井上邦彦他】

三国小屋から切合小屋に向かう

駒返しの梯子は相変わらず3段目が外れている

足元に気をつけながら緩い登り降りを繰り返す

オニシオガマ

東側は切り立っている

ムシカリ

七森の標柱は巻き道に立っている

種蒔山に向かう

ウメバチソウ

今年はコゴメグサが異常に多い

七森を振り返る

以前
ここで右のザレ場に降った登山者がいたという

種蒔

ゴゼンタチバナ

アカモノ
(イワハゼ)

大日杉コースとの分岐

御沢

大日杉コース

切合小屋

正面は草履塚

切合小屋

水はここまで引かれている

トイレ

草履塚の登り

振り返る

浸食が進む登山道

トンネルのような登山道

草履塚

姥権現

御秘所

一面がコゴメグサ

ここから御前坂が始まる

視界の無い時は
緑の細いロープを頼りに登降する

通称
カフェ御前坂

ナナカマド

つづく ➡