登山者情報第2,381号

【2024年7月31日~8月4日/梶川尾根~御西小屋~丸森尾根/井上邦彦】

 7月31日単独で梶川尾根を登り梅花皮小屋へ。小雨の中、カッパを着たり傘をさす。8月2日ヘッドランプを点けて御西小屋まで往復。8月3日小林会員一行が梅花皮小屋に到着。4日みんなで丸森尾根を下山した。

 アカヤマドリ、食べれるというが私は食したことがない

蜂を探すが見つからず 

 湯沢峰

 湯沢峰と滝見場の最低鞍部にて

 梯子場

 梅花皮滝

 石転ビ沢

 五郎清水

 五郎清水は手前の水場まで金野君が刈り払ってくれていた

 梶川峰
 三角点の場所と標柱の場所は異なります

 扇ノ地紙の広場

 8月1日04:44
 日の出

 朝焼けの北股岳

 水場の様子

 冬の季節風の凄まじさが分かる

 イイデリンドウ

 

 梅花皮岳を降ってくる登山者

 コゴメグサ

つづく ➡

第2,381号の4 梶川尾根の保全作業箇所(2024年9月予定地)

第2,381号の5 梶川尾根上部の保全箇所の現在

第2,381号の6 御西小屋周辺の保全箇所の現在

第2,381号の7 天狗ノ庭保全箇所の現在